モンスターカレンダー

« 2008年10月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2008年10月アーカイブ

あまりに天気が良かったので出掛けてきました、場所は熱田神宮。100ccのスクーターで一般道、走り応えがあります。往路は西大津バイパス-琵琶湖大橋-さざなみ街道-R8-R21-県道で、約150キロ、復路はR1で。旧東海道歩きは浜松から一向に進んでいません。年内完走を目指し今回は先走りをしてみました。旧東海道は宮(名古屋)から七里の渡しで桑名まで船旅でした。画像は桑名の渡し場跡、公園として整備されています。お伊勢さんの一の鳥居もあります。このあと四日市では旧東海道を少し走ってみました。街道沿いにあった和菓子処『追分饅頭本舗』で酒饅頭を買いました。創業170年との事、よく守っておられます。帰宅し燃比を計算したところ、何と40.8km/l。恐るべし4サイクルエンジン!!

お知らせ

| コメント(2) | トラックバック(0)

誠に勝手ながら、10月25日(土)は昼のみ営業とさせていただきます。

またまた秋祭りネタ。去る19日に挙行された城南宮祭礼の神輿巡幸です。神輿の前で輿丁をリードするのは各町内から参加のギャル達、華やかです。声を張り上げ掛け声を掛けています。やはり男性の役員さんだけより(失礼)盛り上がるようです。それだけに翌日の身体はひどい状態になります。年配の方によると昔は祭礼の翌日は一斉に農休日だったそうで、連れ立って枚方の菊人形(今はありません)見物に行ったのだとか。祭りの後は秋が一層深まります。

天武天皇縁の三栖神社の炬火祭りです。午後8時に中書島で点火され竹田街道を北進、京橋まで練り歩きます。火の勢いが強く、担ぎ手も大変です。もちろん炬火の後ろではポンプからの水で火の勢いを調整されています。京都の祭りとしては珍しく勇壮です。炬火は宇治川の葦(よし)を刈り取り乾燥させたものですが、昨今は葦が少なくなって調達に苦慮されているとか。御香宮、三栖神社に続き19日は城南宮の祭礼です、私は氏子なので輿丁として参加します。

秋本番!伏見では祭りが始まっています。御香宮神社の祭礼は4日のお出(おいで)祭りでスタート、12日のフィナーレ神輿巡幸までこの地域は祭り一色になります。秋の訪れを告げる金木犀の甘酸っぱい香も祭りムードを盛り上げますね。当店では新そばの入荷で、10月中は冷、温すべて十割蕎麦を提供致しております。祭り一色の伏見にお出掛け下さい。

Mullerについて

■石臼挽き手打そば処
(ミュラー)
■代表
大橋 博也
■営業時間
[木~土] 11:30~14:00 17:30~21:00
[日] 11:30~14:00
■定休日
月曜日・火曜日・水曜日
■営業内容
飲食業・蕎麦
■所在地
京都市南区上鳥羽鍋ヶ淵町8-2
■TEL&FAX
075-682-6362
■メールでのお問い合せ
muller@almond.ocn.ne.jp